- トップ
- 病院紹介
- 病院理念・沿革
病院理念・沿革
病院理念
地域に根ざした愛ある医療
病院方針
地域に密着し安らぎと愛のある医療を提供します
理念の実⾏⽅法
- 地域住⺠・地域医療機関と密着した医療
- 連携組織による24時間救急体制の実施
- 何⼈も平等に医療を受けられる病院
- 医療⼈としての⾃覚と技術向上のための教育
- 最新鋭医療器械導⼊による⾼度な医療
病院訓
- 奉仕の気持ちに徹しましょう。
- 感謝の気持ちを表しましょう。
- 待つ⾝になって処理しましょう。
- 仕事と私⽣活に責任を持ちましょう。
- 服装はいつも正しく清潔に。
- いつも笑顔で助け合いましょう。
沿革
昭和58年 10月 1日 金沢文庫病院開設(119床)
昭和59年 1月 20日 救急病院 告示
昭和59年 6月 1日 循環器科 新設
昭和59年 10月15日 金沢文庫病院増床(135床)
昭和60年 8月 11日 横浜輪番制二次救急応需 開始
昭和62年 2月 1日 医療法人社団愛友会 金沢文庫病院 医療法人 開設
昭和63年 1月 1日 院長 石原 斌 就任
平成 5年 4月 1日 院長 新江 良一 就任
平成11年 6月 1日 リハビリテーション科 新設
平成11年 12月 7日 金沢文庫訪問看護ステーション 開所
平成12年 7月 1日 金沢文庫病院増床(147床)
平成12年 5月 2日 管理棟 増築
平成14年 1月 11日 眼科 新設
平成27年 1月 1日 麻酔科 新設
平成28年 4月 1日 増築棟 運用開始(リハビリテーション室拡張)
平成31年 4月 1日 院長 森山 浩 就任
令和 2年 1月 1日 透析室 運用開始、リハビリテーション室縮小
令和 3年 9月 1日 透析室閉鎖、リハビリテーション室拡張
令和 4年 7月 1日 医療法人社団協友会へ法人変更
令和 6年 4月 1日 救急科 新設
令和 6年 5月 1日 放射線科 新設
令和 7年 9月 1日 金沢文庫病院減床(144床)
昭和59年 1月 20日 救急病院 告示
昭和59年 6月 1日 循環器科 新設
昭和59年 10月15日 金沢文庫病院増床(135床)
昭和60年 8月 11日 横浜輪番制二次救急応需 開始
昭和62年 2月 1日 医療法人社団愛友会 金沢文庫病院 医療法人 開設
昭和63年 1月 1日 院長 石原 斌 就任
平成 5年 4月 1日 院長 新江 良一 就任
平成11年 6月 1日 リハビリテーション科 新設
平成11年 12月 7日 金沢文庫訪問看護ステーション 開所
平成12年 7月 1日 金沢文庫病院増床(147床)
平成12年 5月 2日 管理棟 増築
平成14年 1月 11日 眼科 新設
平成27年 1月 1日 麻酔科 新設
平成28年 4月 1日 増築棟 運用開始(リハビリテーション室拡張)
平成31年 4月 1日 院長 森山 浩 就任
令和 2年 1月 1日 透析室 運用開始、リハビリテーション室縮小
令和 3年 9月 1日 透析室閉鎖、リハビリテーション室拡張
令和 4年 7月 1日 医療法人社団協友会へ法人変更
令和 6年 4月 1日 救急科 新設
令和 6年 5月 1日 放射線科 新設
令和 7年 9月 1日 金沢文庫病院減床(144床)
ページのトップへ